協働者ーユースー利用者の関係図

私たちの仲間になりませんか?

寄付のおねがい

子どもや若者が置かれている状況は、けっして楽なものではありません。 貧困に関わる問題解決には、あなたの力が必要です。
さいたまユースでは、寄付・寄贈、ボランティアなど、さまざまな関わり方ができます。
少しでもチカラを貸してもらえないでしょうか。

ニュース
  1. TOP
  2. さいたまユースのこと
  3. 寄付に関するヘルプ

寄付に関するヘルプ

2024年4月10日

Q. 税制優遇について

さいたまユースサポートネットは2024年3月1日付けで、さいたま市から『認定NPO法人』の認定を受けました。『認定NPO法人』は、運営組織及び事業活動が適切であり、公益の増進に資すると所轄庁から『認定』を受けたNPOです。
一般のNPOに比べて、より高い公益性を持っていると認定されたNPOです。
認定NPO法人であるさいたまユースサポートネットへのご寄付は、税制優遇の対象になります。
※一部の住民税についてはも寄附控除の対象となる場合があります。詳細は、お住まいの自治体にお問い合わせください。

Q. 個人の方からのご寄付について

個人の方からのご寄付は寄附控除等の対象となります。所得税の控除について『税額控除』と『所得控除』のどちらか有利な方を選択できます。
※詳しくは、国税庁のホームページをご確認下さい。
https://www.nta.go.jp/pubdlcation/pamph/koho/kurashi/html/04_3.htm

Q. 法人からのご寄付について

ご寄附いただいた金額は、一般枠と特別枠の合計金額で損金算入が出来ます。

ある企業の場合(資本金等500万円・所得金額5,000万円)
一般枠(資本金等×0.25%+所得金額×2.5%÷4)   343,750円

特別枠(資本金等×0.375%+所得金額×6.25%÷2   1,571,875円

損金算入可能な額:1,915,625円

Q. 遺贈・相続財産によるご寄付について

遺贈または相続により財産を取得した方が、その取得財産等を相続税の申告期限内にご寄付いただいた場合は、一部を除き、寄附金額には相続税が課税されません。
※詳しくは国税庁のホームページをご覧下さい。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4141.htm

Q. 寄附控除はうけられますか?

はい、さいたまユースサポートネットは2024年3月1日付けで認定NPO法人となりました。これ以降の当団体へのご寄附は税制優遇の対象となります。個人の方については、前年12月から今年11月にかけてのご寄附の領収書を、翌年1月下旬から2月初旬にかけてお送り致します。確定申告の際にはご自身でお手続き下さい。
法人の方については、その都度、領収書を発行致します。

Q. 寄付金はどのようにつかわれますか?

いただいたご寄付は、当法人の事業の中で、多様な困難を抱えた子どもたちや若者たちへの学習支援や生活支援を行うために使わせていただきます。
また、委託における助成金や補助金もありますが、当法人はそれ以外の事業も行なっており、切れ目のない継続的な支援を行うために財源を確保する必要があるため、寄付や寄贈をお願いしております。

Q. 振込用紙はありますか?

ゆうちょ銀行の振込用紙がございます。ご希望の方は、お電話又はメールでお申し付けいただくか、お問い合わせフォームの「ご質問・ご連絡」欄に、「振込用紙希望」とお書き添えの上、送り先のご住所・ご希望の部数を明記し、ご連絡ください。

Q. 領収証はいただけますか?

ご寄付いただいた全ての方に、前年1月から今年12月にかけてのご寄付の領収書を、翌年1月下旬から2月初旬にかけてお送り致します。
法人の方については、その都度、領収書を発行致します。

Q. ご寄付の領収証の発行について

  • 領収書は、当団体でご入金が確認出来た日付で発行しております。
    クレジットカード等を通じての決済の場合、お申込みの日ではなく、各決済会社から当団体に入金された日付となります。
  • 個人の方からのご寄付の場合は、年に1度(1月下旬〜2月上旬目途)、前年の寄附金額を記載した領収書をお送り致します。
  • 法人によるご寄附の場合は、都度、領収書を発行致します。
  • 紛失などによる再発行は致しかねますので大切に保管して下さい。
  • 領収証の宛名は、当団体へのご登録名、ご登録ご住所とさせていただきます。
  •  転居された場合は、ご一報ください。
  • 海外在住の方につきましては、PDFにてメールで発行致します。

Q. マンスリーサポーターを解約・退会することはできますか?

解約はいつでも可能です。お電話・メール・こちら(お問い合わせ)のいずれかの方法でご連絡ください。

さいたまユースのことカテゴリの最新記事

一覧を見る