【バーチャルユースセンター】VYC体験会!特別オープンデーのお知らせ
こんにちは!
バーチャルユースセンタースタッフです。
バーチャルユースセンターは、埼玉県のメタバース(仮想空間)「バーチャル埼玉」の中に誕生した新しい居場所。
埼玉県内に住むこども・若者なら、誰でも無料で利用できます。
埼玉の魅力を頭に乗っけた個性的なアバターを動かして、たくさんのプログラムに参加できますよ。
10月1日より本番運用を開始!
令和6年10月1日に開設されてから一年間の試行期間を経て、いよいよ本年10月1日より本番運用が開始されます!
開設から一年を記念して、数日間連続で『VYC体験会!特別オープンデー』を実施いたします。
この機会に、気になっていたけどまだ体験したことがない方、ちょっとだけ覗いてみたい方も、ぜひ遊びに来てくださいね♪

VYC体験会!特別オープンデー(オンライン)
10月8日(水)~10日(金)
開 室 時 間 16:00~19:00
プログラム時間 17:00~18:00
運営時間中、カレンダーに記載の時間帯でプログラムを実施します。
プログラムのみの参加もOK!
プログラムには参加しないで、チラッと来てみるだけでも大歓迎です!
『こどもの居場所フェア埼玉』へブース出展します!(リアル)
出展日時 10月11日(土) 11:00~16:00
場 所 大宮ソニックシティ 第1展示場
大宮駅東口より徒歩3分
いつもはメタバースにいるスタッフが、リアルの会場に登場します。
会場で皆さんにお会いできたら嬉しいです!
↓↓↓
☑バーチャルユースセンターを体験したことがない
☑入り方や操作がわからない
☑スタッフがどんな人か気になる
☑説明を聞いてみたい
スタッフが、タブレットを用意して会場で皆さんをお待ちしています。
手ぶらで来て体験していただく「おためしVYC」!
バーチャル埼玉にアクセスして、入室までの流れや操作方法などをご説明します。
スタッフと直接お話できますので、なんでも聞きに来てくださいね。
(開催時間中、会場以外の場所から、パソコン、タブレット、スマートフォンで体験することも可能です)
特別オープンデーのプログラム内容をご紹介!
<イバショビルド> 高校生以上対象
10月8日(水) 17:00~18:00
テーマ「自分たちに必要な居場所とは?」
ざっくばらんに語りましょう!!
自分にとって居心地がいいのはどんな場所?
バーチャルユースセンターでどんなことがしてみたい?
いろんな意見を聞かせてくださいね。
心地良く過ごせる場所をみんなで作ろう!
<推しトーク>
10月9日(木) 17:00~18:00
テーマ「好きなテーマパーク」
みんなのお気に入りのテーマパークはどこ?
もしかしたら自分の「お気に入り」は、誰かの「お気に入り」と一緒だったりして!?
新しい発見ができるかもしれません。
<ぶっちゃけトーク>
10月10日(金) 17:00~18:00
テーマ「学校行きたくない」
普段はなかなか言い出せない本当の気持ち。親や先生、友達にも話せないこと。
本音を吐き出してみませんか?
顔出ししない、本名も明かさなくて大丈夫。
同じ気持ちの誰かと出会えるかもしれません。
そのほかの開設日については、こちらから
10月のプログラムはコチラから確認できます!
<実施場所>
バーチャル埼玉の「相談エリア」
<参加方法>
事前申込不要・入退出自由
①WEBでバーチャル埼玉 に入場
②ブラウザで入場、またはアプリをダウンロード
※アプリをダウンロードしておくと、バーチャル埼玉LP下部の「アプリで入場」からも入場できます
③ニックネームを設定し、好きなアバターを選ぶ
④エリアで「相談エリア」を選ぶ
【埼玉県バーチャルユースセンターは、埼玉県の委託により認定NPO法人さいたまユースサポートネットが運営しています】