協働者ーユースー利用者の関係図

私たちの仲間になりませんか?

寄付のおねがい

子どもや若者が置かれている状況は、けっして楽なものではありません。 貧困に関わる問題解決には、あなたの力が必要です。
さいたまユースでは、寄付・寄贈、ボランティアなど、さまざまな関わり方ができます。
少しでもチカラを貸してもらえないでしょうか。

私たちの事業
  1. TOP
  2. 私たちの事業
  3. たまり場(居場所)
交流や学び直しで仲間づくりを

たまり場(居場所)

  • 仲間づくり
  • 自立支援

「誰でも参加できる」「何をしてもいいし、何もしなくてもいい」「誰もがメンバー」をスローガンに、2011年7月から開催している、ボランティア事業です。「たまりん(交流)」「まなびん(学習)」の二部屋で開催しており、年齢や国籍、所属に関係なく様々な人が一緒に遊んだり、教えあったり、イベントを計画したりしています。すべての参加者が過ごしていて、「いつまでもいたい!」と思えるようなコミュニティを目指し、協働しながら活動をしています。

スタッフから

活動中は少人数の輪のまとまりになって、それぞれの参加者の好きなことや一緒に過ごすことができます。時にはクイズや学校の課題、最近のちょっとした困りごとに関して一緒に考えたりします。また、たまり場で準備しているボードゲームをすることも。興味がある方は是非一度のぞいてください。

ちょっとウラ話

スタッフも真剣に活動に取り組みます!
担当職員共々ボードゲームが好きで、気に入ったゲームを持って行ってはメンバーと一緒に遊んでいます。一緒に遊んで楽しみましょう!

所在地認定NPO法人さいたまユースサポートネット堀崎町本部アリーナ・スタジオ
活動場所さいたま市見沼区堀崎町12‐39
東武アーバンパークライン大和田駅徒歩約15分
堀崎中央公園隣接
連絡先TEL:080-4187-7561
活動期間2011年7月〜
対象なし
※誰でも参加できるが事前に問い合わせが必要です
参加人数毎回25~35名程度参加

活動の特徴

さいたまユースの独自事業です。利用者、ボランティアといった垣根をつくらず、誰もが「メンバー」とされています。<支援する・される>といった関係ではなく誰もが対等な立場で活動できるコミュニティを目指しているからです。その中で、参加者一人ひとりが「ここにいていいんだ」と安心・安全が保証されたうえで話し合いながら活動しています。

登録した10代から30代までの若者が参加し、70代のボランティアと一緒にそれぞれが認めあい、自分の居場所として活動に参加しています。

活動の内容

たまりん(交流の場)

一室に机をくっつけていくつかの島を作り、集まったそれぞれの島ごとにゲームやおしゃべりをして過ごしています。参加者がボードゲームやカードゲームをしたくなれば「これから○○やるよー!やりたい人いるー?」と声をかけ、参加者募集を積極的に働きかけています。そこから新しい関係性が生まれます。「たまり場」は人と人とのつながりをつくる場です。遊びには参加せず、メンバー同士で近況報告をしたり世間話をしたり、あるいは自分の関心ある出来事について話したり、将来や仕事のことを相談したりしています。

まなびん(学び直しの場)

学習をしていく中でわからなかった問題や課題を他の参加者やボランティア、スタッフに聞いたり一緒に考えたりもする場です。また、参加者の学び直しを応援したり、静かに一人で過ごしたい場合にも活用されています。教材は基本的に各個人で準備してもらっていますが、場合によってはスタッフで事前に用意することもできます。

季節ごとのイベント

クリスマスやハロウィン、遠足など、季節ごとのイベントを開いています。計画はスタッフだけでなく参加者も交えて話し合います。クリスマス会ではレクリエーションやプレゼント交換など、みんなで楽しみます。

活動の成果

2011年にさいたまユースが発足してまもなく活動が始まり、10年間続いていています。参加者の若者、ボランティアやスタッフが協働し、居場所を作り上げてきました。2014年に、NHKのETV特集「ぼくたちも学びたい」で紹介されました。

利用案内

初参加の方には一度問い合わせをしていただくようお願いしてます。

利用時間月2回程度 土曜日 13:30~16:30
利用料無料
サポート居場所づくり/学習支援/仲間づくり

プログラムは各事業ブログにて掲載しています。ご確認ください。

事業の関連記事