協働者ーユースー利用者の関係図

私たちの仲間になりませんか?

寄付のおねがい

子どもや若者が置かれている状況は、けっして楽なものではありません。 貧困に関わる問題解決には、あなたの力が必要です。
さいたまユースでは、寄付・寄贈、ボランティアなど、さまざまな関わり方ができます。
少しでもチカラを貸してもらえないでしょうか。

ニュース
  1. TOP
  2. 各事業ブログ
  3. あそぼっくすみぬま
  4. 企画レポート:子どもに本を贈る日【あそぼっくすみぬま】

企画レポート:子どもに本を贈る日【あそぼっくすみぬま】

2022年6月20日

5月5日は何の日かご存知でしょうか?
こどもの日?正解!

こどもの日にちなんで、いろんな記念日に制定されているそうです。あそぼっくすみぬまでは、その中でも「おもちゃの日」「レゴの日」「子どもに本を贈る日」をもとに5月の企画を実施しました。

5月5日の記念日

おもちゃの日

昭和23年(1948年)7月24日に発表された国民の祝日に関する法律の中で、以前より「端午の節句」だった5月5日を、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母親に感謝する日」として、新たに「こどもの日」に制定することになりました。

東京玩具人形協同組合

だそうです。調べてみると、なんだかおもしろいですね!

レゴの日

デンマークのブロック玩具「レゴ(LEGO)」を販売するレゴジャパン株式会社が2002年(平成14年)に制定。日付は「レ(0)ゴ(5)」と読む語呂合わせと、「こどもの日」であることにちなんだもの。

https://zatsuneta.com/archives/10505a.html

レゴはあそぼっくすにもたくさんあり、子どもたちにも人気です。

子どもに本を贈る日

出版取次(出版社と書店の間をつなぐ流通業者)で、東京都新宿区東五軒町に本社を置く株式会社トーハンが制定。「こどもの日」にちなみ記念日が制定された。この日は全国の書店でキャンペーンが行われる。

https://onl.sc/YPbBRAL

5月企画「子どもに本を贈る日」

当日は、子どもたちにわかりやすいようクイズ形式で記念日について説明しました。寄贈でいただいたぬいぐるみや私たちスタッフが選んで購入したレゴをお披露目すると、みんなのテンションはMAXに!

プレゼント形式にして子どもたちに開けてもらいました!

いつもは立ち入り禁止の大人の部屋(事務室)に入り、子どもたち1人ずつに選んだぴったりの本を順番に贈りました。いつもは工作をしたり、身体を動かしたりする企画が多いですが、今回の企画も楽しんでもらえたようです。

1人ひとりコメントしながら渡しました。

新入生も4月から利用を始め、少しずつあそぼっくすに慣れてきた頃。小学校やあそぼっくすでの生活、友だちとの関係性、趣味や好きなこと、さまざまなことをテーマに、子どもたち子どもたち1人ひとりのことを考えて本を選びました。もらってすぐに読み始める子もいれば、「読んだことあるよ〜」と教えてくれる子も。後日、「読んでおもしろかったから、続きがほしい!」と嬉しい言葉もありました。

最後に

あそぼっくすみぬまでは、子どもたちが「楽しい!」「またやりたい」「こんなこともしたいな」と思う気持ちを大事にしながら毎月企画を実施しています。現在は夏休みに向けて、おもしろい企画を検討中です。

あそぼっくすみぬまは、さいたま市の大谷小学校・東宮下小学校・七里小学校の3つの小学校を対象としています。気になる方はお気軽にご連絡ください。

連絡先TEL:048-720-8874
asobox.minuma@gmail.com

あそぼっくすみぬまカテゴリの最新記事

一覧を見る