【若者自立支援ルーム 桜木】活動レポートin2025.06
こんにちは( *´艸`)6月の活動もたくさんありました!!ルーム通信では載せきれなかったものをこちらでお伝えします😊
手芸🧶🧵
6月の手芸は、編み物カフェと風鈴作り🎐に取り組みました。
【編み物カフェ】
100円のカラーテープを使いスマホショルダーを作りました!!難しい土台は、スタッフで事前に作っておいたので後は永遠に細編み。お茶やお菓子を食べてみんなで話しをしながらの作業なので、本当にカフェのようなゆったりとした空間で楽しかったです!!

【風鈴作り🎐】
風鈴に絵付けをしてもらいました!
一人ひとり個性的で、どれも鮮やか。全部並べると風が吹いているような涼しい気持ちになりました。


演劇ワークショップ
あの演劇ワークショップが始まりましたよ!!!!青年劇団の方々に来ていただき、みんなで楽しく演劇に参加するプログラム。はじめのウォーミングアップでは、体を動かして声をだしてetc..ゲーム感覚でとても楽しい!そのあとは、持ってきていただいた台本をみんなで読み合わせ。

ロッテ工場見学
予約が取りづらいというロッテ工場見学。スタッフ総出で頑張った結果、勝ち取りました(=゚ω゚)ノ
南浦和と桜木ルームの合同で行ってきましたよ!ガーナチョコの製造ラインを見て、初めて知ることがたくさんあり、みんな声を出して驚いていました☺ロッテの歴史やガーナチョコのおいしさの秘訣、最後にはお土産までいただきました!!!とてもいい経験になりました◎


調理部🍰🍪
プログラムにはなくとも、「何か作りたいな」「お昼ご飯みんなで作ろうー!」となれば調理部は結成されます😊今回は、プログラム内の白玉&寒天ゼリー作りや急遽梅シロップ作り・ランチ部など開催しましたー!!


白玉&寒を天作りました!!
ド〇キで大きなフルーツ缶を買ってきました!!豪快に全部煮詰めて、缶に寒天を作りました(^^)/



アートDE脳活🎨
有名な絵画を見て、どんな絵に見えるか?何が気に入ったのか?どんな感情を抱くか?様々な観点から絵画を見る時間。人によって見方が変わり、それがまた面白いなと感じます。

↓↓↓ このように日々いろいろわちゃわちゃと活動している若者自立支援ルームです!新規見学も随時受け付けており、さいたま市在住の39歳までの方が利用可能ですので、ご興味がありましたらどうぞお気軽にお問い合わせください。
予約申込メールフォーム▼
桜 木:https://ws.formzu.net/fgen/S90807659/
南浦和:https://ws.formzu.net/fgen/S9982715
ルーム桜木へのお問い合わせ/SNS
住所 | さいたま市大宮区桜木町2-190 |
電話 | 048-783-3120 |
メール | saitama.room@gmail.com |
ツイッター | https://twitter.com/synetr |