【若者自立支援ルーム 南浦和】_活動レポートin2025.10
こんにちは!10月もあっという間におわり、今年も残すことあと2か月(; ・`д・´) 早いものですね!!秋を感じつつ、冬への防寒対策も考えなければ!!!
さて、10月もたくさん学び、運動し、食べました!!!!!活動の一部をご紹介します\(^o^)/
パンケーキ作り
みんなでパンケーキを作りました!
ホットプレートで譲り合いながら楽しく焼きました。デコレーションもオンリーワンを目指して楽しみ、「盛り付け上手だね」と利用者間で誉めあう姿もありました
味はもちろん!とてもおいしかったです~



ハロウィンパーティー
10月といえばハロウィン!ということで異文化交流会ではハロウィンパーティーをしました

仮装として民族衣装を埼玉県国際交流協会様よりお借りし、各国の衣装を着て楽しみました!


プログラムではハロウィンについて学んだあと、ダンスをしたり、ビンゴ大会をしたり。

途中、黄泉の国から来た「サケー・ノマーズ」さんもサプライズ出演したりと、それはそれはにぎわいました。
地域行事への参加
10月4日(土)に「南区ふるさとふれあいフェア」に、10月26日(日)に「南浦和公民館文化祭」にそれぞれステージ出演しました!
これまで、南区ふるさとふれあいフェアにはゴミステーションのボランティアとして参加させていただいていましたが、この度登壇の機会をいただきました。本当にありがとうございました。
ちょうど演奏中に雨が強くなってきてしまいましたが何とか最後まで演奏しました~

南浦和公民館文化祭には南浦和二丁目自治会の方の紹介でステージの機会をいただきました。感謝申し上げます。
この日も朝から雨が降っていたのですが、足元も悪い中多くの方に見てもらえました!

両日とも、発表者だけでなく準備に手伝いに来てくれた利用者や施設の方、イベントスタッフの方とのかかわりの中で素敵な時間を過ごすことができました。発表者もそれを感じる機会になりましたし、またルームについて広く知ってもらう機会にもなりました。改めて、この場を借りてお礼申し上げます。
予約申込メールフォーム▼
桜 木:https://ws.formzu.net/fgen/S90807659/
南浦和:https://ws.formzu.net/fgen/S9982715
ルーム南浦和へのお問い合わせ/SNS
| 住所 | さいたま市南区南浦和2-27-16 |
| 電話 | 048-767‐6186 |
| メール | saitama.minamiroom@gmail.com |
| X(旧ツイッター) | https://twitter.com/synetr |