協働者ーユースー利用者の関係図

私たちの仲間になりませんか?

寄付のおねがい

子どもや若者が置かれている状況は、けっして楽なものではありません。 貧困に関わる問題解決には、あなたの力が必要です。
さいたまユースでは、寄付・寄贈、ボランティアなど、さまざまな関わり方ができます。
少しでもチカラを貸してもらえないでしょうか。

ニュース
  1. TOP
  2. 各事業ブログ
  3. 学習支援委託事業
  4. 学習支援教室_9月の活動報告

学習支援教室_9月の活動報告

2025年9月18日

こんにちは!学習支援教室です。

先日、地元の企業様から多くの食料品のご支援をいただきました。
8月より、困窮世帯の子どもたちのご家庭へお届けしております。

食料品

ご支援いただいた食料品は、お米、カレー、ラーメン、パスタ、パスターソース、お菓子など多岐にわたります。
学習支援教室にお越しの子どもたちに職員やボランティアの皆様から直接手渡しで届けました。
「ラーメンもらえるの!?」
「パスタだ!」

という子どもたちのうれしそうな声を聞くと、地域全体における人と社会のつながりを強く感じます。子どもたちからは、こんな感想の声が挙がりました。
「つくるのが楽しかった」
「無償でいただけるのがありがたかったです」
「便利!昼ごはん作る手間がへった」

さいたまユースサポートネットは、今後も一つのプラットフォームとして地域での活動を続けたいと考えています。

小学生の学習支援教室では夏休みに夏期講習として「ブーメラン紙飛行機」「砂鉄スライム」を実施しました。

砂鉄スライム

また、学習の休憩時間には子ども、ボランティアの方々、スタッフが一緒にレクリエーション活動をしています。
今後も多くの活動や体験を通し、のびのびと学んでいける場を作っていきたいと思います!

レクの風景

学習支援委託事業カテゴリの最新記事

一覧を見る