【あそぼっくすほりさき】活動報告!
こんにちは!「あそぼっくす ほりさき」です。
最近は春めいてきて、ようやく外遊びがしやすい時期になってきました。
あそぼっくすほりさきでは、外で思いっきり遊ぶぞ!という子もいれば、中でもの作りを楽しんでいる子もいたりと様々な活動が行われています。
そんな活動の様子を今日はお伝えしようと思います!
羊毛フェルトブーム
最近、女の子のブームとなっている羊毛フェルト!毛玉をニードルとよばれる針を刺しながら形を変えていきます。

市販のキットを使いながらキャラクターを作る子もいれば、自分が作りたいオリジナルのキャラクターを作る子も様々!
少し針が指に刺さりそうになることもありますが、指サックをはめているから大丈夫!怪我の心配なく安心して創作ができるようになっています。
元気いっぱい外遊びチーム
外遊びのブームとしては、凧あげと縄とび!

隣の広い公園を使いながら凧を高くまで飛ばします。また走りながら凧を上げて、凧をバトン代わりにしながらみんなでリレーをしたりもしています 笑
また大縄では一人ずつ飛んだり、みんなで八の字飛びをしたり、みんな一緒に飛んだり色々な形で遊んでいます。はじめは10回も飛べなかった子が50回も飛べるようになったりして、その嬉しさをみんなで分かちあいました!
最後に
「あそぼっくす ほりさき」では、このように毎回、様々な活動が行われています。
こちら側で何か用意をすることもありますが、子供たちのやりたいことを聞いたり、遊び方を任せてみたりすることで活動の幅が出てきているような実感があります。
今後も引き続き「あそぼっくす ほりさき」の活動の様子について発信させていただきますので、よろしくお願いいたします。