【はたチカプログラム】_11月のスケジュール
はたらく準備スタート応援プロジェクト延長決定!!
これまで(2025年5月~10月)、企業様のご支援を受け、働くための準備をしようとしている若者の「体験活動交通費(往復)」をサポートしていただきましたが、企業様のご厚意により、年度末の3月まで延長してサポートしていただくことに決まりました!これまで同様、「ITワーク」・「農作業」・「地域清掃」・「職場体験」の参加に必要な交通費を支給いたします。この機会にぜひいろいろチャレンジしてみましょう!
11月は、切り絵体験や焼き芋会などの、おたのしみイベントもあります。連続講座の「はたらく準備会③」では、職業理解に進みます。前回参加していなくてもOKです。ぜひお気軽にご参加ください。また、見沼区ふれあいフェアに続き、堀崎本部の大部屋片づけにご協力いただける方も募集しています。通例のプログラムにくわえ、そちらもチェックしてみてください。
********************************************************
プログラムの参加に際しては<予約制>となります。
前々日までのご予約にご協力ください。よろしくお願いします。
TEL:048-797-7499 ※受付時間:9:00~17:00(月~金)
予約サイト:https://reserva.be/hatachika
*********************************************************

◆地域でおそうじ!(清掃ワーク)
ユース事務所の近隣の堀崎町自治会館で清掃を実施します。初めて参加される方も大歓迎!体力作り、生活リズムを整えるきっかけ作りにもなります。ぜひご自身のペースでご参加ください!!10時55 分に堀崎事務所にご集合ください。
◆見沼区ふれあいフェア
さいたま市見沼区では、毎年秋に「見沼区ふれあいフェア」という行事を区役所周辺の公園で実施しています。今年度は、さいたまユースが堀崎中央公園会場となり、企画と運営に携わることになりました。当日運営に際して、お手伝いをいただけるスタッフを募集しています。 お気軽にご参加ください。
【場所】さいたまユースサポートネット堀崎本部
【時間】8:30~16:00(それぞれのペースで短時間からの参加ももちろんOKです!)
【内容】会場設営、片付け、出店のサポート、子どもの遊び場の見守り、チラシ配布など
※飲物、昼食が支給されます。
◆地域でおそうじ!(清掃ワーク)
ユース事務所の近隣の堀崎町自治会館で清掃を実施します。初めて参加される方も大歓迎!体力作り、生活リズムを整えるきっかけ作りにもなります。ぜひご自身のペースでご参加ください!!10時55 分に堀崎事務所にご集合ください。
◆大部屋片付けのお手伝いボランティア
堀崎本部の大部屋のレイアウト変更に伴い、お手伝いボランティアを募集します! 棚に入っている資料を出し、移動する作業になります。スタッフも一緒に作業しますので、お気軽にご参加ください。 ※清掃活動の一環になりますので、交通費支給の対象となります。
◆見沼の畑で農作業をしよう! ※雨天中止
苗の植え付けや雑草取り、お野菜の収穫体験など、広々とした見沼の畑でマイペースに作業します。10時に事務所に集合です。各自、帽子と飲物の持参を忘れずにお願いいたします。※雨天中止
【持ち物】 飲み物、汗拭きタオル、帽子(日差しよけ)、軍手(ビニール手袋)
◆アート交流会
アート活動や創作活動などをされている皆さん同士で集まる情報交換・交流の場です。現在制作している作品の進捗をご報告いただいたり(任意)、アートイベントの情報交換、制作活動や発表・販売活動の困りごと、さいたまユースのアート活動でみんなで取り組んでみたいこと…などなど、気楽におしゃべりしたいと思います。今後の制作活動のヒントやきっかけになるかもしれません。今回は、アート活動で「これからやってみたいこと」を中心に、みんなでおしゃべりできたらと思います。お気軽にご参加ください♪
◆地域でおそうじ!(清掃ワーク)
ユース事務所の近隣の堀崎町自治会館で清掃を実施します。初めて参加される方も大歓迎!体力作り、生活リズムを整えるきっかけ作りにもなります。ぜひご自身のペースでご参加ください!!10時55 分に堀崎事務所にご集合ください。
◆切り絵体験
「切り絵」ってやってみたことありますか?「初めてだけどやってみたい」という方大歓迎です!切り絵の基礎から、それぞれのペースに合わせてお教えします。今回は、来年の干支「午」を切り絵にしてみます。その他、誕生日ごとに365日お花が決まっている「あなたの花個紋」を切り絵にしてみることもできます。
最近では、「切り絵は自律神経のバランスを整える…」と耳にすることもありますね。この機会にぜひチャレンジしてみてください!
◆ITワーク
リアルなお仕事を体験できるITプロジェクトです。 お仕事を切り出してくださる企業や個人事業主の方にご相談しながら、ホームぺージ制作やAI画像生成、チラシデータ作成、コミュニティポータルサイト制作など、完成したものは、実際に社会や依頼主の下で使われる貴重なお仕事体験です。
※初めて予約する場合、予め担当者にご相談ください。プロジェクトの詳細についてお伝えします。PCをある程度使ったことがあるという方におススメです!
◆はたらく準備会 ③~働き方・職業を知ろう!~
「働きたいけど、働けない」「お仕事しようと思うけど、どう進めて良いかわからない」という方のために、①自分を知る ②職業を知る ③コミュニケーション ④履歴書・面接の準備… など、参加者のみなさんに必要なことを、これから順次やっていきます!
3回目となる今回は、職業理解!「これからどんな方向性で進もうか」、「世の中にどんな職業があるのか」、「自分にあった働き方を探したい…」お仕事の探し方に悩んでしまう方も多いと思います。
今回は、職業情報提供サイト「job tag」を使って、いろいろな切り口から探したり、その職業ではどんな仕事内容・作業が行われ、それにはどんなスキルや知識を持っていると良いのかを調べたりしてみます。はたチカ(就労支援)に登録している方なら、どなたでも参加できます。前回参加していなくてもOKです。ただ唯一「相手を否定・批判する言葉」は 絶対NGです!皆が安心して参加できる楽しい場にしていきましょう。ご参加お待ちしています♪
◆焼き芋会~見沼の畑で焚き火を囲もう!~
見沼の畑で焼き芋会を実施します。皆さんで焚き火を囲みながら、焼き芋を作ったり、マシュマロを焼いてみたり…自然の中で美味しく楽しく過ごしましょう♪ 普段、農作業に参加されていない方も大歓迎です!お気軽にご参加ください。 ※雨天中止となりますので、どうか雨が降りませんように!
【持ち物】飲み物、汗拭きタオル、帽子(日差しよけ)、軍手(ビニール手袋)、汚れてもいい服装・靴
◆ITワーク
リアルなお仕事を体験できるITプロジェクトです。 お仕事を切り出してくださる企業や個人事業主の方にご相談しながら、ホームぺージ制作やAI画像生成、チラシデータ作成、コミュニティポータルサイト制作など、完成したものは、実際に社会や依頼主の下で使われる貴重なお仕事体験です。
※初めて予約する場合、予め担当者にご相談ください。プロジェクトの詳細についてお伝えします。PCをある程度使ったことがあるという方におススメです!