【はたチカプログラム】3月のスケジュール
2024年3月までは、はたちかワークⅠ(マルシェ参加や清掃等)〔500円/H・上限40回〕、チャレンジワークⅡ(地域活動や農作業等)〔700円/H・上限20回〕、トライアルワークⅢ(職場体験・実習・応相談)〔900円/H〕のワークを実施します。是非この機会をご活用ください。
引き続き、プログラムの実施に際しましては、少人数制・マスク着用・体温計測・入室前後消毒など十分なコロナ対策を続行します。状況によっては、予定していたプログラムを延期・中止する可能性もございますので、ご了承くださいますようお願いします。
*******************************************************
全プログラムが<予約制>となっています。
外部講師をお招きする機会も多くなり、前々日までのご予約にご協力ください。
よろしくお願いします。
TEL:048-797-7499 ※受付時間:9:00~17:00(月~金)
予約サイト:https://reserva.be/hatachika
*********************************************************
◆アートセラピー 夢の地図をつくろう
叶えたい夢や目標、行きたい場所、やりたいこと、欲しいもの…
自分の願望をイメージした画像を何度も眺めていると、脳が刺激され、自分の意識や行動が変わってきます(*^^*)
今回のプログラムでは、自分の願望実現をサポートしてくれる夢の地図を作ります。
あなたの夢を、写真やイラストで散りばめて、見るだけでワクワクする夢の地図を作りましょう!
◆【ワークⅠ】地域でおそうじ!
冬季は、ユースの事務所の駐車場と室内を掃除します。もちろん初めて参加される方には丁寧に教えます!ぜひ自分のペースでご参加ください!!10時55 分にユース事務所に集合ください。寒くなってきました。防寒の用意もあわせてお願いします。
♪「はたチカワークⅠ」が適用されます(ワーク時間は11時~12時
◆【ワークⅠ】ITワーク
★このワークは予約制ではありません。予約の前に担当キャリアコンサルタントへお知らせください★
ITにかかわる新しいプロジェクトが発動しています。気軽にWebサイトを作る技術などを身につけることができます。もし当ワークに関心がありましたら、面談担当者にご連絡ください。追って参加方法をお知らせします。どれもスタッフの丁寧なサポートがあり、安心して参加できます。ITの知識はこれからの時代を生きるために必要不可欠です。♪「はたチカワークⅠ」が適用されます(ワーク時間は10時~12時)♪
◆【ワークⅡ】見沼の畑で苗を植えよう!
いよいよ畑のシーズン到来です。春野菜の植え付けを予定しています!作業後は、休憩スペースでのんびりくつろぎましょう。13時00分に事務所に集合です。長袖長ズボン、防寒の備えと飲み物も忘れないでくださいね。※雨天中止
【持ち物】 飲み物、汗拭きタオル、帽子(日差しよけ)、軍手(ビニール手袋)、長靴(汚れても良いスニーカー等)
♪「チャレンジワークⅡ」が適用されます(ワーク時間は13時30分~15時です)♪
◆思考のクセに気づこう②
「つらいことがあるから気分が落ち込む」と多くの人が気分の落ち込みをそのように理解しています。しかし、出来事の受け止め方は人によって違います。つらい感情の原因は、できごとそのものではなく、できごとを解釈する「心のメガネ」のかけ方によって違ってくるものといえます。 第2回は、第1回で学んだ自身の「推論の誤り」の確認から、簡単なワークを通じて、もっと心が軽くなる思考のクセを身につけるきっかけをつくります。
◆【ふりかえり会】2023年度をふりかえってみよう!
今年度のはたチカ応援プログラムでの各自の活動についてふりかえってみましょう。 これまでを思い返してみて「良かったこと」「よくできなかったこと」「これから挑戦したいこと」などを整理していきます。 上手に話さないと・・・と思わなくて大丈夫です。 これまで一緒に活動してきた私たちスタッフが一緒にふりかえります。 次のステップに進むとき、自分をふりかえることはとても大切な作業です。 それぞれのペースでやってみましょう!
◆【ワークⅠ】子どもの居場所 清掃活動
子どもの居場所の清掃活動です。子どもたちが気持ちよく遊んだり勉強したりできるよう、みんな手でお掃除しましょう!子どもたちが来所する前の時間帯に行います。当日は、堀崎事務所に10時30分に集合し、車で一緒に移動します。(定員6名)
♪「はたチカワークⅠ」が適用されます(ワーク時間は11時から12時です)♪
◆職業人講話 手に職をつけてはたらくという生き方~柔道整復師~
柔道整復師という資格を知っていますか?自分の生き方のきっかけになるできごとに、いつ出会うかは、誰にもわかりません。今回は10代の時、バイクの事故にあった時に出会った方がきっかけで、自分の生きる道を見つけた柔道整復師の方にお話しを伺います。生きる道というゴールが見つかっても、そこまでの道のりが決して順調だったわけではありません。職場の人間関係での悩み、さあいよいよ手に職をつけた働き方を始める!という矢先のコロナ禍、初めてのことで右も左もわからないことだらけ・・・。そんな「大変な時期」をどのように工夫して、努力して、乗り越えて今があるのか。そんなお話を聴いてみませんか?
◆思考のクセに気づこう③
「思考のクセ」シリーズも3回目で、1,2回目で「推論の誤り」など自身をつらくする心のメカニズムについて学び、そこから解放されるための方法を学んできました。 第3回は、苦手だと思っていた行動に挑戦したり、気分がつらくなる行動パターンを変えるアクション(プラン)について学習、ワークを実施します。このことで心がラクになる技術を習得します。第1回・第2回に出られていなくても大丈夫です!関心がある方はご参加ください。