【はたちか応援プログラム】_畑に行ってきました!
朝晩の涼しさに、ようやく秋を感じ始めた今日この頃ですが…畑作業の日は、厳しい暑さが戻ってきました。
まずは、落花生の周りの草取りです。
落花生が見えない程、立派に育った雑草を手作業で抜いていきます。この時期の雑草の生命力には、毎回本当に驚かされます。
次に、植え作業です。今回は、キャベツと白菜を植えました。トラクターで土を耕してもらった後、マルチを張り、苗を植え、ネットをかけます。参加者が、自ら進んで作業を進める姿に、頼もしさを感じました!前々回植えたモリンガも、元気に育っていましたよ~♪
次回の作業は、10月になります。酷暑の中、畑作業に参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました!
今後は、過ごしやすい季節になるかと思いますので(なってほしい!)、ご興味のある方はお気軽にご参加ください。



