【サッカー教室】第一回 サッカー教室開催!!

サッカー教室は、地域の小学生を対象に、サッカーのグループワークと食事を提供する事業です。サッカーは、大学のサッカー部で活躍をしていた選手たちが、コーチになって教えてくれます。毎回、15〜25名の子どもたちが参加しています。

 感染予防のため、出足が遅れてしまいましたが、今年度もサッカー教室が開催されました。

あいにくの雨で体育館での開催でしたが、大勢の子どもが参加してくれました!

 前年度に引き続き、学校の先生方のご協力をいただいたうえで開催しています。また、おなじみのコーチ陣がサッカーやそのための体づくりの指導をしてくれます。医療体制も万全で、看護師の方が毎回参加し、子どもたちのケガや症状に合わせてケアをしてくれます。いつもありがとうございます!

まずは「ケンケン」の練習。いわゆる「からだづくり運動」ですね。

カラーごとに「ケン」と「パ」を決め、前向きにやったり、後ろ向きにやったりしました。ほかのスタッフが子どもと一緒にやっていましたが、終わったころにはしんどそうに歩いていました。実はケンケン、ハードのようです。

それでも、子どもたちは元気いっぱいです!すごい体力・・・

続いてチーム対抗鬼ごっこ、からのボール取りゲームです!

 3チームに分かれて、鬼ごっこやボール取りゲームをしました。子どもたちはどれも真剣そのもので、真剣に追いかけ、悔しがる姿はとてもかっこよかったです。

最後はサッカーゲーム。

自粛期間のブランクを感じさせないスーパープレイがそれはそれは出てきました。

私、社会人になってからこのように子どものプレイを見ることは初めてだったんですが、本当に子どもたち一人一人が素敵ですね!みんな、真剣そのものでキラキラしてました。

今回は体育館なのでコーンの高さがゴールの高さになっていたので、幻のゴールとなってしまったシュートもいくつか・・・

次回こそ晴れたグラウンドでできるといいなあ。

大量だぁぁ!

ゲームが終了すると、お昼の時間。今年度は感染症予防としてしばらくはお弁当の配布となります。

今回は埼玉福祉事業協会様のお弁当を注文させてもらいました!(ここだけの話、なぜ唐揚げ弁当だったのかというと担当が食べたかったから。揚げ物好きなんですよね)

そして、埼玉福祉事業協会様のご厚意で、パンも提供していただきました!

ありがとうございます!

お弁当もおいしく、ボリュームもあり、大人が食べてもおなか一杯になる量でした。子どもたちは育ち盛りですので、ちょうどよかったかな?いっぱい食べて、いっぱい体を動かし、元気に育ってほしいですね!

すごいボリューム

ということで、無事、第一回のサッカー教室は終了しました。足元も悪い中、また開催まで期間が空いたにも関わらず多くの子どもに来てくれて本当にうれしいです。ありがとう。今振り返ってみると、多くの大人はもちろん、子どもたちみんなが来てくれるからこそ、この事業が成り立っているのだと思えます。

次回は7月25日!幻のオリンピック3日目の日にまた開催します!

それでは、体調に気を付けて!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です