さいたま市学習支援スタッフ(非常勤)中高生対象
2022年5月6日
生活保護受給世帯や児童扶養手当全額受給世帯、自立相談支援機関を利用している世帯の子どもたち(小学生、中学生、高校生)を対象とした学習支援教室を運営しています。今回は、さいたま市の学習支援スタッフを募集いたします。

募集要項
雇用形態 | 非常勤 |
事業内容 | 居場所のない若者たちの社会的排除や貧困化を若者のコミュニティのカで防ぐことを目標にしている。居場所事業、学び場事業等 |
仕事内容 | 行政が推進する学習支援事業の受託運営。時間割作成や教材準備、面談など。どの子どもにも質の高い学習環境を提供することを目指しています。具体的には、中高生が放課後に通う、学習支援教室の教室運営の補助、事務所と教室間の運転をお任せします。 【ある1日の流れ】 15:30 各教室の教室長と協力しながら教室の準備を行います。 17:00 車で市内の教室へ移動し、教室準備を行います。 18:00 教室長やボアランティアと協力しながら教室を行います。子どもたちの話し相手になったり、勉強を教えたりします。対象は中学生が中心です。 21:30 教室を片付け、事務所に戻って業務終了です。 複数教室の荷物を回収して事務所に戻っていただくこともあります。 |
必要な 経験・資格 | ● 【必須】大学以上 ● 【必須】当団体の活動方針や意義を良く理解し、団体の目的に沿って地域社会における団体のネットワーク形成に取り組んで頂ける方 ● 【必須】普通自動車運転免許 ○ 年齢不問 ○ 社会人経験3年以上の方歓迎 ○ Office365(Word、Excel、PowerPoint)、Zoomが使える方 |
会社の特徴 | 福祉・教育・労働各分野の行政、学校、NPO、企業、地域の人びとのネットワークによって、居場所のない子ども、若者を支援し、社会的排除を防ぎます。 |
時給 | 1,200円 |
勤務時間 | 週3勤務(月・水・木) 15時30分 〜 21時30分 |
待遇・ 福利厚生 | ● 労災保険加入 ● 通勤手当(月額上限50,000円) |