【朝日新聞コラム】興味深い学生たちの反応(2014.05.14)
2014年5月14日
4月から都内の大学で、「人々はなぜナチに熱狂したか」という番組を教材にして授業をしている。ナチとは1933年にドイツで政権を獲得したアドルフ・ヒトラーが率いるナチスドイツ(国家社会主義ドイツ労働者党)のことである。
私たちの仲間になりませんか?
子どもや若者が置かれている状況は、けっして楽なものではありません。
貧困に関わる問題解決には、あなたの力が必要です。
さいたまユースでは、寄付・寄贈、ボランティアなど、さまざまな関わり方ができます。
少しでもチカラを貸してもらえないでしょうか。
4月から都内の大学で、「人々はなぜナチに熱狂したか」という番組を教材にして授業をしている。ナチとは1933年にドイツで政権を獲得したアドルフ・ヒトラーが率いるナチスドイツ(国家社会主義ドイツ労働者党)のことである。