お問い合せはこちら

048-829-7561

Business hours : 9:00 〜 18:00

  • TOP
  • 事業について
    • 学習支援教室
    • サポステ
    • たまり場
    • 若者自立支援ルーム
    • 高校生自立支援事業(高サポプロジェクト)
  • 私たちについて
    • 施設を利用する
    • 学習支援教室|施設を利用する
    • たまり場|施設を利用する
    • 若者自立支援ルーム|施設を利用する
  • 寄付
  • ボランティア募集
    • 学習支援ボランティア
    • たまり場ボランティア
  • お知らせ・ブログ
    • 新聞・記事・コラム
    • 発表資料・書籍
    • 採用情報
    • さいたまユースのブログ
  • TOP
  • 事業について
    • 学習支援教室
    • サポステ
    • たまり場
    • 若者自立支援ルーム
    • 高校生自立支援事業(高サポプロジェクト)
  • 私たちについて
    • 施設を利用する
    • 学習支援教室|施設を利用する
    • たまり場|施設を利用する
    • 若者自立支援ルーム|施設を利用する
  • 寄付
  • ボランティア募集
    • 学習支援ボランティア
    • たまり場ボランティア
  • お知らせ・ブログ
    • 新聞・記事・コラム
    • 発表資料・書籍
    • 採用情報
    • さいたまユースのブログ
お問い合せはこちら

048-829-7561

Business hours : 9:00 〜 18:00

  • TOP
  • BLOG
  • その他
  • 新年のご挨拶

新年のご挨拶

12月 31, 2018

  • その他

新年あけましておめでとうございます。

昨年度、さいたまユースは、新たな事業「居場所【ゆるりん】」、「学び場【いっぽ】」、「小学生のための【サッカー教室】」が加わり、さいたま市生活困窮者学習支援教室、さいたま市若者自立支援ルーム、地域若者サポートステーションさいたま、高校生自立支援事業(高サポ)、たまり場事業の8つの事業となりました。

子どもや若者に勉強を教えて頂いたり、食事を作ってくださった学生・社会人ボランティアの皆様、就労へ向けてサポートしてくださったサポート企業やロータリークラブ、地元埼玉県内の企業の皆様、ユースの活動を支えてくださるさいたま市をはじめとする自治体や多くの議員の皆様、農作業を指導してくださった地元の農家の方々、ルームの若者たちの地域参加にご協力くださる自治会の皆様、その他ユースの活動を日々応援して下さる多くの市民の皆様に支えられて一年間活動することができました。お礼申し上げます。

新年度は更に地域の子ども・若者支援活動を行っている方々と連携を強めながら、貧困や格差、孤立に苦しむ子ども・若者たちの地域のセーフティネットとしての役割を果たすべく活動を行っていきたいと思います。

もう一つお願いがあります。

さいたまユースの活動は、皆様のご支援により成り立っています。

私たちの活動を毎月のご寄付で支援いただくマンスリーサポーターを募集しています。一人でも多くの方が貧困に苦しむ子どもたちへの支援に加わっていただけると嬉しく思います。

 

本年もさいたまユースは地域づくりと地域の子ども・若者たちへの支援を続けます。

どうぞよろしくお願いいたします。皆さまのご多幸をお祈りします。

Tweet
LINEで送る

関連記事

  • 【読売新聞】教育ルネサンス 学びの格差<7>(2016.11.23)

    11月 23, 2016

  • 【たまり場】2019年度たまり場開催のお知らせ

    4月 2, 2019

  • 【思春期の悩み 答えは本に】

    8月 16, 2019

  • NGO法人ミンダナオ子ども図書館の皆さんが若者自立支援ルームに来訪されました。

    6月 5, 2018

前の記事12月27日 子ども・若者支援フォーラムを開催しました。
次の記事2月7日(木)開催「他者との適切な距離感について学びませんか?」講座について【ルーム】
記事一覧へ
  • 事業について
    • 学習支援教室
    • たまり場
    • 若者自立支援ルーム
    • 高校生自立支援事業(高サポプロジェクト)
    • サポステ
  • 私たちについて
  • ボランティア募集
    • 学習支援ボランティア
    • たまり場ボランティア
  • 施設を利用する
    • 学習支援教室|施設を利用する
    • たまり場|施設を利用する
    • 若者自立支援ルーム|施設を利用する
  • 新聞・記事・コラム
  • 発表資料・書籍
  • 寄付
  • 採用情報

カテゴリー

  • さいたま市若者自立支援ルーム
  • さいたま市学習支援教室
  • たまり場
  • いっぽ
  • ゆるりん
  • 高校サポート
  • 子どもの貧困
  • 募集
  • お知らせ
  • 新聞・コラム・記事
  • 就労
  • ひとり親、女性
  • 生活保護・貧困
  • 障がい
  • 外国人・人権
  • 不登校、ひきこもり、若者
  • 健康、メンタル
  • 代表のコラム
  • その他
トップへ戻る
  • TOP
  • 事業について
  • 学習支援事業
  • たまり場
  • 自立支援ルーム
  • 高校生自立支援事業
  • サポステ
  • 私たちについて
  • 施設を利用する
  • 令和元年度貸借対照表
  • 寄付
  • ボランティア事業
  • 学習支援ボランティア
  • たまり場ボランティア
  • 子ども・若者向け学習ボランティア
  • お知らせ
  • 新聞・記事・コラム
  • 研究・著作
  • 採用情報
  • 協力団体
  • 全国子供の貧困・教育支援団体協議会
  • 赤い羽根共同募金
  • Edwards Lifesciences Foundation

NPO法人 さいたまユースサポートネット

〒337-0052 さいたま市見沼区堀崎町12-39

Copyright © NPO法人 さいたまユースサポートネット all rights reserved